果樹園の中をトコトコ走る、ローカル鉄道がある田舎の道の駅道の駅はっとうフルーツ総合センター

洋梨「パスクラサン」@佐治産

画像7894

NEWおすすめ軽減税率8%対象のし
チルド
全国でも希少な洋梨「パスクラサン」。鳥取県では佐治で生産されています。バターのような滑らかな果肉に、濃く甘い果汁がしっとりと染み込んだ、口どけの良い冬のフルーツです。JAの選果場で丁寧に選果されたパスクラサンたちを、7kg箱に「満杯詰」でお届けします。
商品コード 207
本商品は規格があります
販売価格(税込) ¥4,050~¥4,298
規格(パスクラサン)※必須入力
数量
在庫数
配送可能期間随時
返品受付可能日3日以内
返品について商品性質上、お客さま都合による返品はご遠慮下さい。果肉の傷みなどがあった場合はご連絡下さい。
配送料について詳しくは>こちら
特別配送料---

商品基本情報

原産地鳥取県佐治地域
内容量7kg進物箱入り。 大・中サイズ ※玉数の指定はできません ①満杯大(10~14玉)・満杯中(18玉~19玉)
配送形態冷蔵便でお送りします
保存方法青く固いものは冷暗所にて追熟させてください。熟した後は冷蔵または寒い場所で保管してください。
配送の目安ご注文日即日~3日程度

冬のフルーツといえば洋梨!

冬のフルーツと言えば何を思い浮かべますか?
ここ、鳥取県東部の冬のフルーツと言えば、りんご、晩生の梨、キウイに柑橘
そして、「洋梨」です。

パスクラサンは、ここ、はっとうでも生産されていますが、
鳥取市佐治地域でもっとも多く出荷されている、冬を代表する洋梨です。


あの、夏の水害を乗り越え、無事出荷された立派なパスクラサンが、
はっとうへ沢山やってきてくれました!




パスクラサンは、佐治谷に初雪の舞い始める初頭に収穫される、最も晩生の洋梨です。
姿・形は、洋梨らしくごつごつとしているのですが、味はうっとりするほどのおいしさ・・・!





包丁の刃をいれると、すぅーっと滑らかに入っていく、その緻密な果肉は、
固く冷やしたバターのような、つめたいクロテッド・クリームのような、
なめらかでとろける舌触りと口どけ。じゅわりと染み込んだ、濃く甘い果汁。
ふわりと香る、豊かな芳香は、冬のフルーツならではの幸せを届けてくれます。



たっぷり入っていますので、ケーキやタルトの材料にしてもぴったり。
JAの選果場で丁寧に選ばれたパスクラサンたちが、ぎゅっと「満杯詰め」で
きっちりおさまっています。




珍しいでしょ?「満杯詰」。
パスクラサンの形には個体差があるからなんでしょうね。





昔から変わっていないであろう味のあるやわらかな和紙に、
食べ方や紹介が書いてあります。


たっぷり大満足、スイーツな洋梨たち。
年末年始のお楽しみにいかがですか。
今だけの特別価格です。ぜひどうぞ!

レビュー一覧

まだレビューはありません。


    2025年3月
    1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031
    灰色の日は配送いたしません。

    お支払方法

    道の駅はっとうフルーツ総合センター

    〒680-0607
    鳥取県八頭郡八頭町
    徳丸625
    TEL 0858-84-3870
    URL
    http://www.hatto-fruits.com/
    フェイスブックURL
    https://www.facebook.com/hattofruits
    ツイッターURL
    https://twitter.com/michinoeki810
    インスタグラムURL
    https://www.instagram.com/michinoeki_hatto/
    1995年に鳥取県八頭郡八東町(現八頭町)にオープンし、25年以上の歴史のある道の駅。
    季節毎の梨は数十種類、洋梨、鳥取では珍しいりんご、西条柿、富有柿、花御所柿と夏から冬にかけてフルーツがたくさん!
    八頭町内を走る若桜鉄道の登録有形文化財の隼駅は「ライダーの聖地」として知れ渡っており、全国からライダーが訪れます。
    その為、当店では「若桜鉄道&隼駅グッズ」ライダーをサポートするための「タナックス&ワコーズ製品」を販売しています。
    また、バイクショップ「Paddock」とコラボしたレンタルバイクも実施中!
    最短配送予定日:3~4日後