
美味しいとっとり市のお米!

丹精込めてお米を作っています
マルスミ農園

★清流育ち!天日干し【令和6年度】鳥取県佐治町産こしひかり5kg ¥3,200(税込) 売り切れ

鳥取県鳥取市佐治町の清流が流れる山間部ではぐくまれたコシヒカリです。農薬や肥料の使用を極力控え、環境に配慮した農法を実践しています。1週間かけて天日干ししたお米は米本来の甘みとおいしさを最大限にひきだしています。
こだわり菜園
★令和6年度産 特別栽培米 大国こしひかり2kg真空パック ¥1,200(税込)
TENTOU FARM
★粒ぞろいほたる米 精米5kg ¥4,500(税込)

鳥取市気高町瑞穂の谷の自然豊かな環境で、鷲峰山の冷たい地下水と澄んだ空気の中、コシヒカリを栽培しています。農薬・化学肥料を使わず、安心して召し上がっていただけます。ホタルが飛び交う瑞穂の谷の「粒ぞろいほたる米」をぜひ一度お試しください。
いのちの土の農園
★江戸時代の肥後米!穂増(玄米)5kg ¥5,400(税込)

栽培期間中不使用・無除草剤で天日干し!大変な手間をかけて育てました。穂増という江戸時代に熊本(肥後)で栽培されていたとっても古い品種のお米です。現代のお米とは違い、粘り気は少なく、ほんのり甘みを感じます。
八頭米ブランド化推進協会
★特別栽培米「神兎かみうさぎ」コシヒカリ10kg 6,100円(税込) 売り切れ

鳥取県八頭町は県東南部に位置し、標高1,000mを超える山々を源流とする八東川に育まれた自然豊かな田園地帯で、古くから良質なお米が栽培されてきました。白兎伝説の里、八東町で育った「神兎かみうさぎ」は特別栽培農産物に係る表示ガイドラインに沿って厳密に栽培管理されたおいしいお米です。
米蔵砂川屋
★特別栽培米 さくら姫米 5kg 3,500円(税込)

「おいしい米はいい田んぼに育つ」をモットーにこだわりを持って「安心・安全」なおいしいお米を育てています。鳥取県の特別栽培米の認証を取得し、特別栽培米コシヒカリに最も適した有機肥料を長年の研究で設肥しています。米ぬかと蟹殻を含む有機肥料と自家製の堆肥で、お米一粒一粒が甘く、炊き上がりはツヤツヤ光って、香りが食欲をそそります。
田中農場

鳥取県八頭町の気候を生かして1年中新鮮でおいしい!お米本来の美味しさを保つもみ保管にこだわっています。甘みと香りと水分を閉じ込める為、精米したてのお米を発送します。
みつ農園
★きぬむすめ5kg ¥2,900(税込) 売り切れ

みつ農園の田んぼには、6月になるとホウネンエビが現れます。このエビは農薬の少ないきれいな水の田んぼにしか住めません。ここで育つ「きぬむすめ」は、甘みがあり、冷めても美味しいお米です。みつ農園は、自然を大切にしながら、おいしいお米を育てています。
さわだ農産合同会社
★令和6年度産 特別栽培米ひとめぼれ5kg¥2,750(税込) 売り切れ

鳥取市国府町、減農薬・減化学肥料で大切に栽培した農産物、自社栽培の原料を使用した加工品の販売を行っております。
鳥取ずいせん生産組合
★ 有機JAS米10㎏ ¥8,640 売り切れ

自然と向き合いながら、農薬・化学肥料を使わず”自然農法・有機栽培”にこだわりお米を育てています。JAS認定を受けた、心を込めて育てたお米をご賞味下さい。
旬菜屋
★鳥取ゆかりのもち米 自然栽培【ハクトモチ】白米2kg ¥3,100(税込)

自然の恵みを一身に受けた旨い米!鳥取砂丘を育む源流のまち智頭町で栽培しました。殺菌剤・殺虫剤・除草剤等の農薬を使わず、無肥料で育てた【自然栽培】の米を育てています。
中央ファーム
★特別栽培米こしひかり5kg(令和6年度産)¥2,600(税込) 売り切れ

清流千代川のほとりに広がる農場で豊かな水に恵まれた、すがすがしい環境の中で、特別栽培農産物の米(コシヒカリ)を栽培しています。
自然素材工房はちどり
★赤米(古代米)鳥取県八頭町産 農薬・除草剤・化学肥料不使用天日干し玄米 1kg
¥1,600(税込)
売り切れ

毎日食べるお米だから、無農薬、無除草剤、無化学肥料の安心して食べられることはもちろん、稲架掛け天日干しをして、自然に近い方法で栽培しています。
UCHIGE(うちげ)
★和牛の里5㎏新温泉町産こしひかり ¥2,500(税込)
売り切れ
名牛「但馬牛」を育てた山々に囲まれ、自然豊かな町で生産者が真心コメて栽培した新温泉町のコシヒカリです。
オーガニックファームたにぐち
★久斗川清流米 5㎏ 売り切れ

兵庫県美方郡新温泉町で、期間中は完全に農薬の使用を控えた栽培に取り組み、安心安全なお米をお届けしています。
有限会社 山岡
★令和6年度 山岡さんの鳥取大塚米コシヒカリ10kg ¥4,800(税込)
売り切れ
食味値は80ポイント以上を維持。『極上のランク』甘い香りともっちりとした粘りのある食感が特徴です。冷めても炊き立てのような旨味があり、硬くなりにくく、おにぎりやお弁当にも最適です。鳥取市内の旅館、結婚式場や飲食店にも使用されています。
有限会社 米村商店
★令和6年産 鳥取産星空舞(無洗米)3kg ¥2,190(税込) 売り切れ

星取県から誕生し大人気の『星空舞』が無洗米になりました。星のように輝くツヤと甘みが自慢です。無洗米加工してありますので、お米を研ぐ必要がなく炊飯準備も簡単、節水にもなります

★清流育ち!天日干し【令和6年度】鳥取県佐治町産こしひかり5kg ¥3,200(税込) 売り切れ

鳥取県鳥取市佐治町の清流が流れる山間部ではぐくまれたコシヒカリです。農薬や肥料の使用を極力控え、環境に配慮した農法を実践しています。1週間かけて天日干ししたお米は米本来の甘みとおいしさを最大限にひきだしています。
こだわり菜園


地元の食品ロスなどから作られた安全で環境にやさしい肥料を使っています。特別な冷蔵庫で玄米のまま保管し、ご注文いただいてから精米し、真空パックにします。いつでも新鮮でみずみずしくふっくら甘みを感じるお米をお届けします。
TENTOU FARM


鳥取市気高町瑞穂の谷の自然豊かな環境で、鷲峰山の冷たい地下水と澄んだ空気の中、コシヒカリを栽培しています。農薬・化学肥料を使わず、安心して召し上がっていただけます。ホタルが飛び交う瑞穂の谷の「粒ぞろいほたる米」をぜひ一度お試しください。
いのちの土の農園


栽培期間中不使用・無除草剤で天日干し!大変な手間をかけて育てました。穂増という江戸時代に熊本(肥後)で栽培されていたとっても古い品種のお米です。現代のお米とは違い、粘り気は少なく、ほんのり甘みを感じます。
八頭米ブランド化推進協会


鳥取県八頭町は県東南部に位置し、標高1,000mを超える山々を源流とする八東川に育まれた自然豊かな田園地帯で、古くから良質なお米が栽培されてきました。白兎伝説の里、八東町で育った「神兎かみうさぎ」は特別栽培農産物に係る表示ガイドラインに沿って厳密に栽培管理されたおいしいお米です。
米蔵砂川屋


「おいしい米はいい田んぼに育つ」をモットーにこだわりを持って「安心・安全」なおいしいお米を育てています。鳥取県の特別栽培米の認証を取得し、特別栽培米コシヒカリに最も適した有機肥料を長年の研究で設肥しています。米ぬかと蟹殻を含む有機肥料と自家製の堆肥で、お米一粒一粒が甘く、炊き上がりはツヤツヤ光って、香りが食欲をそそります。
田中農場


鳥取県八頭町の気候を生かして1年中新鮮でおいしい!お米本来の美味しさを保つもみ保管にこだわっています。甘みと香りと水分を閉じ込める為、精米したてのお米を発送します。
みつ農園


みつ農園の田んぼには、6月になるとホウネンエビが現れます。このエビは農薬の少ないきれいな水の田んぼにしか住めません。ここで育つ「きぬむすめ」は、甘みがあり、冷めても美味しいお米です。みつ農園は、自然を大切にしながら、おいしいお米を育てています。
さわだ農産合同会社


鳥取市国府町、減農薬・減化学肥料で大切に栽培した農産物、自社栽培の原料を使用した加工品の販売を行っております。
鳥取ずいせん生産組合


自然と向き合いながら、農薬・化学肥料を使わず”自然農法・有機栽培”にこだわりお米を育てています。JAS認定を受けた、心を込めて育てたお米をご賞味下さい。
旬菜屋


自然の恵みを一身に受けた旨い米!鳥取砂丘を育む源流のまち智頭町で栽培しました。殺菌剤・殺虫剤・除草剤等の農薬を使わず、無肥料で育てた【自然栽培】の米を育てています。
中央ファーム


清流千代川のほとりに広がる農場で豊かな水に恵まれた、すがすがしい環境の中で、特別栽培農産物の米(コシヒカリ)を栽培しています。
自然素材工房はちどり

¥1,600(税込)
売り切れ

毎日食べるお米だから、無農薬、無除草剤、無化学肥料の安心して食べられることはもちろん、稲架掛け天日干しをして、自然に近い方法で栽培しています。
UCHIGE(うちげ)

売り切れ

名牛「但馬牛」を育てた山々に囲まれ、自然豊かな町で生産者が真心コメて栽培した新温泉町のコシヒカリです。
オーガニックファームたにぐち


兵庫県美方郡新温泉町で、期間中は完全に農薬の使用を控えた栽培に取り組み、安心安全なお米をお届けしています。
有限会社 山岡


食味値は80ポイント以上を維持。『極上のランク』甘い香りともっちりとした粘りのある食感が特徴です。冷めても炊き立てのような旨味があり、硬くなりにくく、おにぎりやお弁当にも最適です。鳥取市内の旅館、結婚式場や飲食店にも使用されています。
有限会社 米村商店


星取県から誕生し大人気の『星空舞』が無洗米になりました。星のように輝くツヤと甘みが自慢です。無洗米加工してありますので、お米を研ぐ必要がなく炊飯準備も簡単、節水にもなります
お米や穀類いろいろ
「星空舞(ほしぞらまい)」
星のように輝くお米「星空舞」は、炊き上がったご飯のツヤと光沢が特に優れており、美味しさの指標である「味度値」が非常に高い点が特徴です。食べた際の感触は、粒がしっかりとしていて適度な粘りがあり、その甘さを感じられることができます
取扱店舗 ≫米村商店 売り切れ
きぬむすめ
きぬむすめは、「キヌヒカリ」と、「祭り晴」を親として開発されたお米です。白く艶やかで、粘り強く柔らかい食感が特徴です。冷めても美味しく、炊き込みご飯や寿司、お弁当など、さまざまな料理に適しています。
取扱店舗 ≫みつ農園 ≫中嶋米穀 ≫ラブグリーン細見 ≫八頭米ブランド化推進協会 ≫さわだ農産 売り切れ
カレーによく合う香米「プリンセスかおり」
カレーにはこれ!もちもちした食感とポップコーンのような香ばしさが香り、香辛料の風味を一層引き立てます。
ハクトモチ
ハクトモチは、もち米のなかでも特によく伸びる特性を持っており甘みも感じます。
もち麦
ポリフェノール由来の紫色が特徴で、食物繊維たっぷりのもち麦。ご飯と一緒に炊くと、もちもち・プチプチとした食感の甘味・旨味が増したごはんに!
取扱店舗 ≫まごころ農場ひろせ ≫さわだ農産